日印共同訓練のため、インドの爆煙隊がやってくる!
との情報を入手し、やってきました横須賀。
横須賀にきたからには、ネイビーバーガーもね!
ということで、今日はTSUNAMI さんにお邪魔しました。
京急線 汐入駅からは徒歩7分ほど。
快特が停まる横須賀中央駅からも徒歩10分ほどでたどり着きます。
汐入駅からドブ板通りに入ってずんずん行くと、なぜか鉄人28号が待ち構えています。
実は下向いて歩いてたので、こっちの看板が先に目にはいりましたが。
どうでもいいけど、去年は「不謹慎!」とか言われなかったのかな
と店名から余計な心配をしてしまいますね。
レトロ風を醸し出してるのかあくまでメキシカンを主張したいのかよくわからないオッサンもいます。
店内は薄暗く、狭いです。
入り口のところに網焼きのグリルがあり、でかいお肉を焼いている様子が伺えます。
相席当たり前ですが、12時ちょっと前に入れたおかげでふたりで4人用テーブルを占拠できました。
お隣にはネイビーさんがお食事されていて、さすが横須賀な雰囲気を味わえました。
ハンバーガーのめにうをみて
「やっぱりここはネイビーバーガーかつGWだろうか・・・」
と悩みましたが
※GW=ジョージ・ワシントン 横須賀に配備される唯一のニミッツ級原子力空母。記号はCVN73
けっきょく、アボカドにひかれて
アボカドバーガーのクオーターサイズ 900円を頼んでしまいました。
クオーターでもけっこうなでかさです。
お連れさまのマッシュルームバーガー(レギュラー) 1,250円は
とにかくでかい。比較のために置いたたばこが小さく見えます。
お肉だけで、200g超えです。
さらに、その前にどうしても食べたかったチリビーンズポテト 850円もどんっとやってきていたため
食べきれるか不安に。
こちらのボリュームもなかなかです。
しかしあとからこうして写真でみると、ただ置いただけっていう盛り付けがいかにもアメリカンな雰囲気ですね。
厚みがありすぎてかぶりつけないので、上から押して圧縮後にハンバーガー袋にいれるんですが
せっかくふんわり焼かれたバンズをつぶす行為、それもまたアメリカンぽく・・・。
お味は、お肉も塩コショウで焼いているだけなのでホントにシンプルです。
テーブルにでかいケチャップとマスタードがありますので、さいしょは何もつけずに
しばらく食べたらケチャップ、その後さらにマスタードを足して
など味をかえて楽しめます
といえば聞こえはいいですが、何しろでかい分そのまま食べ続けると、飽きます。味変必須です。
たまねぎが許せないほどかたかったです。とにかく大味ですね。
けっきょく大食漢なため完食はできましたが、一般的な女性だと
クオーターサイズのハンバーガーだけでもけっこうきつそうです。
忙しいわりにフロアには女性ひとりしかいなかったので、接客はおざなりです。
これもアメリカンスタイルなのでしょうか。
あんまり言ってるとアメリカの悪口にしか見えませんね・・・。
あくまで観光地だから若干のことは許せる!って広い心を持つなら
でかいバーガーを食べにまた行ってもいいですね。
チリビーンズもあるしね。
ごちそうさまでした。
お店の詳細情報
店 名:TSUNAMI-津波
ジャンル :アメリカン
住 所 :神奈川県横須賀市本町2-1-9 (汐入駅より徒歩7分)
営業時間 :11:00-22:00
定休日 :1月1日
公式サイト:http://navyburger.com/
喫煙可否 :不可(店外に灰皿あり)
予 算:1,000円
おすすめ度:★★★
(お店データは訪問時のものです)
*食べログのページ↓