本日は、野毛にある麺房亭さんにおじゃましました。
お店は、桜木町駅から徒歩5分程度のところにあります。
雨だったせいか、お店がやっているのか不明な感じ
ですが、営業されていたようです。
カウンターに座ると、マスターがあれこれ話しかけてくれます。
雨で平日のせいか暇だったようできっと美人の客がきて嬉しかったのでしょう。
メニューがかなりいろいろあるので、まずはおすすめの
ハム2種盛り合わせ。
やたら野菜といっしょに食べろ!と薦められまして
「うっせーな青虫じゃねーんだしそんな葉っぱばっかり食えるかよ」
と内心毒づいておりましたが、ルッコラがかなり味が濃くて美味しかったです。
うっせーなとか思ってごめんなさい。
いやハムも美味しかったけども。脂身の部分にいやなにおいがしないのがたいへんよいと思います。
チーズを焼いたものと、つけあわせはやはりサラダ。
ごくごく薄味のドレッシングにからめてあり
チーズとよく合います。
つづいて、ゴルゴンゾーラのタリアテッレ(フェットチーネ?)
濃さ2~5倍とかありまして、正直どれがよいのかわからんと申しましたら
2倍でじゅうぶんとおっしゃるので、2倍です。
じゅうぶん過ぎるほど濃厚です。
麺はかため。
こしょうはもうちょい少なくてよいと思いました。こしょうの粒って、若干舌に残るんですよね。
砂肝のソテー
軍鶏だそうです。こちらはかなりやわらかく
バルサミコの風味があって美味しかった。
私が飲めるようなお酒がなかったので
柿の葉茶と黒糖ジェラートを頂きました。
いかにも手作りって感じのジェラートで
「アイスクリン」を思い出しました。
味は、いい牛乳をつかっているのですごくおいしいです。
マスターは整理整頓があまり得意ではないのか
店内がちょっときれいといいがたいのが残念。
軍鶏のタタキも、さいきんのご時勢のせいで
予約制に移行するってことで非常に残念でした・・・。
お会計は、ふたりで1万円弱でした。
こんどはもっと濃いゴルゴンゾーラにチャレンジしてみますかねぇ。
お店の詳細情報
店 名:麵房亭/春雷亭-めんぼうてい/しゅんらいてい
ジャンル :洋食
住 所 :神奈川県横浜市中区野毛町2-90 桜木町スカイハイツ1F(桜木町駅より徒歩5分)
営業時間 :18:00-24:00
定休日 :不定休
公式サイト:お店独自のサイトはなし?
喫煙可否 :可
予 算:5,000円
おすすめ度:★★★
(お店データは訪問時のものです)
*食べログのページ↓