観音崎京急ホテル さんのチラシが自宅に入っており、日帰りプラン(ランチバイキング&スパ)の画像でローストビーフがとても美味しそうだったんですよね。
ならローストビーフをたらふく食べてスパでのんびりしちゃおう!ということで、観音崎京急ホテルに行ってみました。
※バイキングメニューは季節によりかわります。
観音崎京急ホテルの場所は、横須賀の中でも特に端っこの海側。先端です。
自宅最寄駅より、京急線の普通に乗ります。京急の普通は常にガラガラです。
※馬堀海岸駅へは、浦賀行きでしかたどり着きませんのでご注意ください。
そして京急といえばボックス席。普通電車なのに、少しだけ観光っぽい雰囲気を味わえます。
馬堀海岸駅を降りて、バスの待ち合わせ場所である郵便局へ。歩いて1分ほどです。
海岸近くの観光地っぽい雰囲気が漂っていますね。
海とか毎日みてるくせにはしゃいで写真を撮ります。
バスで揺られること10分ほど。ホテルに到着しました。しかしこの画像、ホテルを背にして撮影しています。あいかわらずのセンスのなさ・・・。
入ってすぐお土産コーナーがあり、カレーが並んでいます。
まずはランチバイキングのお店、レストラン「浜木綿」へ向かいます。
意外と貸切などでやっていない日もあるので、事前に問い合わせをしておいたほうが安心と思われます。
バイキングコーナーはこんな感じ。よく言えば家庭的、悪く言えば洗練されていない感じ。
このチョコレートファウンテンの機械とか、ドン〇キで売ってそうじゃないですか?!
しかししかし、腐ってもホテルだけあって酒は妙に高いです。
オリジナルカクテルがあるというので、オーダーしてみました。
アクアブルー 850円です。口当たりがよくて飲みやすい。けっこう甘めです。
種類がとても多い訳ではありませんが、それなりには揃っています。前菜もそこそこに、本日の主目的ローストビーフをもらいに行きます。
ホテルのチラシではだいぶ赤くて美味しそうだったのだが・・・。
シェフが大量に切って皿に並べてどっかにいきます。なくなると戻ってきます(笑)
このままでは引き下がれないのでおかわり。
ホテルといえばカレーそしてさらにローストビーフ。
カレーはやっぱり美味しかったです。
デザート①
デザート②
大量にあるプリンがなかなか美味しい。
期待したほどではなかったですが(ちょっとハードル上げすぎました)、ランチも楽しんだのでスパに向かいます。
スパ「SPASSO」はホテル敷地内に独立して存在しています。ホテルを出て30秒も歩けばたどり着けます。
このスパ内の露天風呂では、空港に向かう飛行機を眺めながら寝転がれるんですよね!
この画像だと豆粒ですが
お風呂につかりながらだともう少し大きくみえます。一定のリズムで飛行機が消えては現れます。
のんびり眺めていると時を忘れます。
ただしベッド状のお風呂は3人分くらいしかありませんので、譲り合いは忘れずに。
SPASSOではタオル・館内着のセットを貸してもらえます。シャンプー・コンディショナー・化粧水なども置いてあるので、スキンケアにこだわりがある方以外はてぶらでOKです。
館内にマッサージチェアのある待合室もあり。
品川から京急1本で1時間ほどで行けると考えたら、のんびり休日を過ごすのにけっこうコスパいいと思います!お昼から夕方まで過ごせて3,600円ですし。
高級感あふれる5ツ星ホテルもいいですが、行くまでのハードルも上がりますしね。
次回はオーシャンビューの宿泊もしてみたいところです。
お店の詳細情報
店 名:観音崎京急ホテル
ジャンル :宿
住 所 :神奈川県横須賀市走水2-2(馬堀海岸駅から無料バス10分)
営業時間 :10:00-14:30(日帰りプラン販売時間)
定休日 :なし
公式サイト:http://www.kannon-kqh.co.jp/
喫煙可否 :不可(ホテル出入り口に灰皿あり)
予 算:3,600円(日帰りプラン土日)
おすすめ度:★★★★
(お店データは訪問時のものです
*食べログのページ↓