横須賀中央にある鳥の巣さんでは年に1回、10月に創業記念のお祭り
「大漁祭」なるものを開催されています。

そのぶんすごく混むので、今まで狙ったことはなかったのですが
よく行く居酒屋の常連さんたちで行こうと盛り上がり、今年の大漁祭に初参加となりました。
お店へのアクセス
お店の場所は、京急線 横須賀中央駅より徒歩5分ほど。
中央大通りからちょっと入ったところにあります。
18時に横須賀中央駅についてお店まで行くと、ぞろぞろと人が店頭に群がっています。
雰囲気

人だかり
かつて見たことのない人です。
早めにお店に行ってくれた方が、整理券をもらってくれていました。
大漁祭は入れ替え制で、17時・19時・21時スタートとなっているようです。
今回は、19時の回に滑り込むことができました。
店内は大混雑。
今まで入ったことのない、畳敷きにテーブルと椅子というお部屋に通されました。
メニュー

近隣にチラシ投函
今年は48周年とのこと。

半額祭り
メニューの一部です。安い!!

盛りだくさん売り切れ
はりきって注文しようとするも、目玉の伊勢海老大漁盛り 4,980円はすでに売り切れ・・・
フグ刺し 1,500円も売り切れ・・・
若干、いやかなりテンションがた落ちですが
気を取り直して、大漁いや違う大量に注文いたします。
ちなみに、釜飯だけはさいしょのオーダーのみ承りますとのこと。
お時間も30分ほど必要です。
そらそうですね。

日本酒も安い
こちらはドリンクメニューの一部です。
日本酒も安いし焼酎も安い!
ただし、大漁祭中にボトルで頼んだお酒はキープできないそうです。
実食!
お料理が続々とやってきます。

驚き価格
箱ウニ 980円
実際はちゃんとお皿にのって提供されます。
こんなひどい扱いされていないです。
小粒ですがじゅうぶんウニの味を堪能できる一品です。

血の滴る
飛騨牛炙り 890円
もうちょっとレアがいいけど、しっかりしたおにくの味を堪能できます。

たまごが光る
松茸の土瓶蒸し&茶わん蒸し
薄味の土瓶蒸しは、松茸の香りを胸いっぱいに吸い込めます。
定番茶わん蒸しも美味しい。

マグロ尽くし
中トロお刺身。これで2人前=1,200円です。

ごはん美味しい
そして〆の釜飯!
みんなわれ先に手を出すものだから、写真の構図がひどいことに・・・。

松茸もあるよ
こちらは、松茸の芳香がごはんにしみ込んだ逸品です。

追いウニ
〆たはずなのに、調子にのって追いウニです。
さらに湯葉のウニのせ。
あっさり湯葉と、ウニの香りがとても素晴らしいですね。

シンプル焼き魚
挙句焼き魚とか

ビーフ!
ビーフシチューまで追加できました。
おにくが大きく、食べごたえ満点。
バケットもつくので、シチューもあますところなくいただけます。
まとめ
総勢7人でしたので、かなり種類を多く頼むことができました。
お酒も相当飲みましたが、お会計はひとりあたり3,600円ほど。
ウニや牛・松茸それに鱧などなど頼んでこのお値段。
かなりの安さです!

今回は大人数で伺って、楽しく過ごすことができました。
ごちそうさまでした!
お店の詳細情報
店 名 | 鳥の巣 |
ジャンル | 居酒屋・和食 |
住 所 | 神奈川県横須賀市若松町1-2 ヒトモトビル2-3F |
営業時間 | 11:30-14:00 17:00-24:00 |
定休日 | 水曜 |
公式サイト | お店独自のサイトはなし? |
喫煙可否 | 可(分煙) |
予 算 | 4,000円 |
※お店データは訪問時のものです。
*食べログのページ↓
鳥の巣 横須賀店 (魚介・海鮮料理 / 横須賀中央駅、汐入駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0