「 月別アーカイブ:2017年04月 」 一覧
-
-
ANA海外発券で羽田タッチ。乗り継ぎ時間1時間15分
ANA便でクアラルンプールから羽田へ戻り、即クアラルンプールに帰りました。 当初の予定では入国から出国までの時間は2時間5分あり、「余裕だべ」と思っていました。 ところがANAさんの予定変更で、まさか ...
-
-
炭火焼 タイガー(横須賀中央):精肉店直営の焼肉屋さん。黒毛和牛のいろいろな部位が楽しめます。
ちょっといいにくが食べたくなったら伺うお店、タイガー さんです。 京急線 横須賀中央駅の東口改札を出て、すぐ左てにある階段を降り 24時間営業の磯丸水産さんがある細い路地に入っていくとあります。地図は ...
-
-
エアチャイナ(中国国際航空)ビジネスクラス搭乗記② ゆとりのフルフラットと北京首都国際空港は大混雑
エアチャイナ(中国国際航空)が毎月20日から実施している、飛得エアチャイナバリューを利用してビジネスクラスでクアラルンプールまで行ってきました。 エアチャイナを選んだ理由 エアチャイナに乗ることにした ...
-
-
エアチャイナ(中国国際航空)ビジネスクラス搭乗記① 北京空港での乗り継ぎと保安検査の注意点
エアチャイナに搭乗する上で、避けては通れない中国の空港での乗り継ぎについて 今回は、北京首都国際空港を経由してクアラルンプールまで行ってきましたので 注意点などをまとめてみました。 下調べさえしておけ ...
-
-
ちょっとローマ(田町):こじんまりとした美味しいイタリアンのお店。牛フィレの溶岩石焼きがおすすめとか。
ちょっとかわったお名前のイタリアンにてお食事会をしたのでそのレポートです。 田町駅から徒歩5分ほど、ちょっとローマ さんにお邪魔しました。 お店の場所はこちら。JR 田町駅を三田口側に出て、慶応大学の ...
-
-
【横須賀ちょい吞み】OTONARI3-オトナリサン(汐入):こだわりの地産地消素材が楽しめるワインバル。
今回のちょい呑みラストのお店は、やはり汐入商店街にあるOTONARI3 さんです! 京急線 汐入駅から徒歩3分ほど。商店街の中にあります。 カウンター席部分はガラス張りになっており、店内の様子が垣間見 ...
-
-
【横須賀ちょい吞み】やきとり ひさご(汐入):老舗焼き鳥やさん。絶妙な焼き加減です!
ちょい呑み2軒目は、同じく汐入駅商店街にあります やきとり ひさご さんです。 場所は京急線 汐入駅から徒歩4分。汐入酒場 大八さんのすぐお隣になります。 入ってすぐにカウンター席とテーブル席があり、 ...
-
-
【横須賀ちょい呑み】汐入酒場 大八(汐入):創業昭和42年、老舗居酒屋さん。
いつの間にか第8回となった「横須賀ちょい呑みフェスティバル」が2017年4月6日から8日までの3日間開催されました。 今回のちょい呑みでは、汐入駅周辺を攻めてみようという野望のもと参加してみました。 ...
-
-
ちょびリッチのポイント交換先にドットマネーギフトコード追加!
ちょびリッチから、ポイントをドットマネーギフトコードに交換できることになりました。 これにより、ちょびリッチポイントを誰かに譲渡することが可能となりました! ちょびリッチポイント→ドットマネーギフ ...