横須賀では、毎年大晦日の夜から新年にかけてカウントダウンイベントが催されます。
とくに京急線 汐入駅から徒歩4分ほどの、ヴェルニー公園では横須賀っぽい新年を迎えられます。
屋台が出てステージがあって新年とともに花火が打ちあがるのはよくありますが、なんといってもここはヨコスカ 日米の軍艦の汽笛と電飾まで楽しめちゃうのです。
ただ、当然ですが12-1月の夜中なんて寒いし、イベントとなると混んでるし
いいポジション取れたらしばらくそこでひたすら待たないといけないし。
座る場所なんてないし。あっても花壇のはしっことかだし。
今年はそんな弱点をすべて解消する、カウントダウンクルーズに申し込みをしてみました。
ふだんは「軍港めぐり」というクルーズをされているトライアングルさんが、この日だけの特別クルーズをするのです。
もちろん屋根あり船内なのでエアコンきいてるし、固いけど椅子に座れるし、ヴェルニー公園からよりも遥かに近くで花火が見られるし
と、いいことずくめ!
そのためけっこう人気があって、毎年抽選です。
申し込み方法は、だいたい1か月前にトライアングルさんの公式サイトで告知がありますので要チェックです。
通常の軍港めぐりは45分 1,400円ですが
カウントダウンクルーズは約1時間45分くらい。7,000円です。
公式サイトで申し込みを済ませ、待つこと数日・・・・
・・・・
キター!当選した!
さて当日、出発時間の10分ほど前に汐入桟橋に到着します。
こちらの船にお世話になります。
おつまみセットと、年越しそば。なぜかビンゴの用紙w
あんまり直前に出航すると、ヴェルニー公園の混雑がすごいからですかね?
1時間半も前に出航し、軍港めぐりのように遠出をする訳でなく
近場をうろうろしつつビンゴでお茶を濁し、飲み放題のお酒で酔っ払い
その時がくるのを待ちます。
とはいっても軍港めぐりの案内人さんたちはみなさんしゃべりが上手なので、うまい感じで事を運んでくれます。なのでそう暇することもないですよ。
潜水艦も電飾されてますね。これが0:00直前にいったん消え
年明けの汽笛とともに「2016」にかわるのです。超かわいい!
ちなみにビンゴは末等くらいしか当たらず・・・
(1等はたしか、蟹セット)
はい、そして肝心の花火はですね。
1枚も撮ってませんでした。
船からみるものは、まったく遮るものがなく素晴らしく
見るのに夢中になってました。
しかも坂上、花火を美しく撮れるテクないしね・・・。
2017年1/9追記
ニコンを持ち込んだカメラ小僧のお連れさまが画像を撮っていたので、数枚アップします。
近くでみるとすごくきれいでしたよー!
そんなこんなで、大満足のカウントダウンクルーズを堪能し
2016年をスタートさせることができました!
お値段は決して安くないですけど、いちど体験してみてもいいと思います!
・おまけ
船内で手をつけなかったおつまみセットを帰宅後に開けてみました。
ちょっと駄菓子すぎんだろwwwww
観光データ
住 所:横須賀市本町2-1-12 ショッパーズプラザ内 (汐入駅から徒歩4分)
営業時間 :12/31 22:30出航(大晦日のみ:事前申し込み、抽選)
公式サイト:https://www.tryangle-web.com/
予 算:7,000円
おすすめ度:★★★★