勤務先のお祝い事で、ヴィッラビアンキ さんに呼んでいただきました。
JR 東京駅を降りて丸の内北口からほど近く、ビルがごちゃごちゃならんでマップもうまいこと指せません。
田町OLが圧倒される丸の内にあってだいぶカジュアル寄りなお店でございます。
人数も多かったので、コース料理飲み放題付きです。ビールがモルツなのはいいですね!飲んだ記憶ありませんが。
そして今さら気づきましたが、店名とおなじなまえのワインがありますね・・・。
さてまずは前菜の盛り合わせからです。手前の薄い物体、チーズをカリカリに焼いたのが美味しかった。
これで3人前です。
ローストビーフは薄くてチーズに味が負けておりました。
バーニャカウダはド定番ですね。これといった感慨もなくなくなっていくのを眺めておりました。
いも。ふつうです。
ライスコロッケ。中にチーズが入ってるやつ!ふつうです。
コース以外に追加のお料理が出ているようです。
ピザ。にくの前に炭水化物攻撃がつづきます。生地は薄めではしっこは香ばしく焼けております。
ここでにく登場。だいぶおなかいっぱいになってきていたのでとてもボリュームが感じられます!
しかしこれがバーニャカウダの直後に出てきたら物足りなかっただろうな。ひとりあたり2切ずつくらい×部位は2種類でした。
あまりおにくの味はしませんが、厚みがそこそこあったのでにくを食べた感は得られました。
ボロネーゼが出てお食事終了です。もう少し盛りつけには気を遣っていただきたいところ。
コースのデザートです。ひとくちサイズのパンナコッタ。食べた気がしない!
・・・というかおをしていたのがモロバレだったのか、シャッチョさんが追加オーダーしてくださいました。
アフォガードにコーヒーをかけて喜ぶ同僚。
ティラミスの方もいました。
お値段とのバランスを考えたら、じゅうぶん美味しくいただけました。接客もとくに問題なく。
店内はそこそこ広くて賑やかな感じ。カジュアルにお酒を飲みたいときはいいと思います。
お店の詳細情報
店 名:Villa Bianchi-ヴィッラビアンキ 丸の内OAZO店
ジャンル :居酒屋・BAR
住 所 :東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービルディング3F (東京駅丸の内北口から徒歩2分)
営業時間 :11:00-15:30 17:00-23:00
定休日 :なし
公式サイト:http://www.dynac-japan.com/villa-bianchi/
喫煙可否 :不可?(施設内に喫煙室あり)
予 算:4,000円(ディナー)
おすすめ度:★★★
(お店データは訪問時のものです)
*食べログのページ↓
VILLA BIANCHI 丸の内OAZO店 (イタリアン / 大手町駅、東京駅、二重橋前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0