マレーシアはクアラルンプール旅行の復路編です。
帰りもANAさんのビジネスクラスに搭乗します!
クアラルンプール空港プラザプレミアムラウンジに潜入

プラザプレミアムラウンジ
ANA便のビジネスクラス利用の際は、プラザプレミアムラウンジが使えます。

入り口

お食事コーナー
温かいものも数種類あり、腹ペコさんでも満足できる内容と思います。

お食事コーナー②

ヌードルバーあり
お酒もセルフではなく、バーでお願いする形態です。
ゴールデンラウンジと同じですね。
この辺りはマレーシアの国教(イスラム教)が関係しているのでしょうか。
カールスバーグは生がありました!

明るい
利用していませんが、シャワールームもあり。
お料理の数もそこそこ多く、じゅうぶん満足できるラウンジなのではないでしょうか。
※2018年3月より、リニューアルオープンしたゴールデンラウンジがANA指定ラウンジに変更となりました。
搭乗!

ゆとり
むだにゆとりを楽しんでみます。

ウエルカムドリンク
機内食

メニュー
和食と洋食(ヒルトンメニュー)から選べます。
夫氏は和食、坂上は洋食を。

メニュー②

スタート
けっこう入れてくれますね・・・。

アミューズ
帆立貝のグリル マンゴーとパイナップルのサルサ
パルメザンチーズ風味のグリッシーニ
アスパラガスのスモークダック巻き

アペタイザー
ゴートチーズとビーフブレザオラのサラダ仕立て
「ブレザオラ」とは牛肉の生ハムとのこと。
チーズと相性ばっちりで、美味しく頂きました。

パン

メイン
きのこを詰めたチキン リゾット添え
にしてみました!
ご覧いただいてもわかるとおり、チキンがだいぶ加工肉のようになっていて
ジューシーさがあまりありませんでした。
味つけはなかなか美味しいので、残念ですねー。

デザート
マンゴーゼリーとホワイトチョコレートムース
アーモンドとラズベリージャムのケーキ
です。

珈琲
機内で贅沢な時間となりました。

和食
お好きな時に

一風堂
さらに一風堂のラーメンをお願いしてしまいました。
味噌スープのよい香りが漂います。
そのせいか、ラーメンを頼む方が続出しました。
味噌とバターは最強の組合せですね!
お腹いっぱいにもかかわらず、堪能いたしました。

お酒おかわり
ミックスナッツとともにいただきました。
すっかり満足して、この後はシートを倒してうとうとしておりました。
帰国!

沖止め
バスもいちおう優先搭乗です。

優先受け取り
この後、優先受け取りでスムーズに荷物を回収しました。
まとめ
昼間のビジネスクラスは、深夜便ほどシートの恩恵を受けませんが
機内食についてはちゃんとコースで出てきますし、軽食を楽しむ余裕があるので
どちらにもそれぞれ魅力があるといったところですね。
新しくなったゴールデンラウンジに興味もあるので、またマレーシア旅行に訪れたいと思います!
往路編はこちらです↓
-
-
ANAビジネスクラスで行く羽田―クアラルンプール搭乗記(NH885:往路編)
秋の旅行に、マレーシアはクアラルンプールに行ってきました! 今回は奮発してANAさんのビジネスクラスに乗ってきましたので、まずは往路の搭乗記です。 まずは羽田空港のラウンジから 羽田空港 国際線ターミ ...